月別アーカイブ: 2025年9月

皿倉山

先日、実習生と皿倉山の青空バーベキューに行きました。2年ぶりの皿倉です。

ケーブルカーは何度乗ってもわくわくしますね。

IMG_6341

天気にも恵まれ、気持ちよく食事をすることができました。

絶景を横に風を感じながらいただくビールとお肉は最高です~

IMG_6412

さてゆっくり食べているとだんだん暗くなり…

綺麗~~~

薄暗くなってきた頃の夕陽もまたたまらなく綺麗で私は好きです。

IMG_6510

この皿倉山をはじめ、高塔山、足立公園、門司港レトロなど夜景スポットをたくさん持つ北九州、2024年に行われた日本新三大夜景都市の改選で見事2年連続の1位に輝きました。

日本全国が参加するランキングで「福岡県」でもなく「北九州」として第1位にランクインするのはめちゃくちゃ嬉しいですね!

嬉しい差し入れ

「みなさん熱中症に気を付けて夏乗り切ってください!」と、企業さんからもありがたいスポーツドリンクをいただきました。

この夏には欠かせないドリンク

IMG_5692

IMG_5693

IMG_5694

とっても助かりますー!

ありがたくみんなでいただきました。

そのおかげもあり、なんとか今年の夏を無事に終えられそうです。

なんだか天気がスッキリしない日も多いですが、少しずつ気温が下がっている気がする今日この頃。秋がもうすぐそこですね!

ニュー製氷機

家電製品というのはなんで「今!?!?」なタイミングで調子が悪くなるのか

この夏の大切な時に製氷機が氷を作るのをやめてしまいました。

多くの職人が朝ここから水筒に氷と、隣のサーバーから水素水を入れていきます。

ある日から氷ができたりできなかったり

そういえば最近氷はスカスカだった

どうやら寿命だったようでこの度新しい製氷機をお迎えしました。

IMG_4755

ピカピカ

久しぶりに見た気がする

この中身がぎゅーっと詰まった氷・・・

IMG_7550

職業柄、寒い時期はあまり需要がない製氷機ですが、夏はやっぱりないと困ります。

ついでに隣の水素水サーバーも水が出なくなってしまい…これも出ないとめちゃくちゃ困る

すぐにメンテナンスしてもらい、無事に出るようになりました。

9月に入ってもまだまだ蝉もないてるし、まだ暑い日が続きそうです。

もう少しですね。なんとか乗り切りましょう。

歓迎会&誕生日会

新入社員の歓迎会で、焼き肉を食べに行きました。

やっぱり焼き肉がみんな一番喜びますね!

ありがたいことに人数が増えて、「今日行こうか!」なんてノリで全員で食事に行くのは少し減りましたが…こうして久々みんなで食事をすると、いろんな話が聞けたり色んな表情が見れたり…

みんなで仲良く気持ちよく働ける職場を目指したいですね。

IMG_3822

ちょうどナエムさんの誕生日でもあったので、お祝いをしました♪

おめでとうございます!

IMG_3844

IMG_3846