-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
※1
昨年、職人が現場の行きがけに枯草から火が出ているのを発見し
消火活動を行ったことに対して、
先日、八幡東消防署長より表彰状をいただきました。
「当たり前のことをしただけ」と職人は言いますが、
今回の表彰を受け、改めてこの行動の難しさと成した事の大きさを感じました。
また歓談の中で、署長から
「見て見ぬふりをすることなく消火に取りかかったこの行動は、社長の人柄・教育あってこそ」
とも言っていただき、心から、会社と社長と職人を誇りに思った1日でした。
誰がその状況にあっても同じ行動を取れるように、
これから社員全員にもっともっと伝えていかなければと強く感じました。
※2
※画像(1,2)は北九州市消防局のfacebookよりお借りしました。
先週、技能実習生第2期生が3年間の実習期間を終えてカンボジアに帰国しました。
寂しい~~~~~
本当に寂しいです。
日本に来たばかりの頃は
一緒にお出かけしたり食事に行ったり、
飛行機に乗っての社内旅行に行ったり
たくさん遊びましたが、
後半はコロナが流行ってなかなかそれも難しく。
もっと一緒に行きたかった場所、見せたかった景色、
いろいろありましたが叶わず、残念だったなぁと。
ちょっと悔いが残るところです。
でもこの3年間、本当によく頑張ってくれたし
楽しい!きつい!を共有してきてとても濃い3年間でした。
本当にお疲れ様でした。
ありがとう!
日本かカンボジアで、また会える日が来たら
嬉しいです♪