あっという間に3年目に突入した技能実習生の3期生。
今週末に行われる技能評価試験に向けて、練習中です。
仕事の合間、仕事終わり、時間を見つけて練習に取り組んでいます。
Fight!!
年始にさかのぼりますが…
古川板金では、忘年会でゲットした景品を仕事始めの日に配ります。
インパクトにビール、お米など重た~いものもあるし
ほろ酔い気分で景品をポケットに入れたまま洗濯しちゃっても大変なのでねっ(笑)
景品渡しは新年のお楽しみです♪
2年間、忘年会という忘年会ができていなかったので、景品を喜んで持って帰るみんなの顔が見れて嬉しかったです♪
昨日はバレンタインデーでしたね。
渡す側も、もらう側もドキドキの一日。青春時代が懐かしいです。
そんなキュンキュンとは程遠い男性ばかりの職場ですが、貴重な女性陣からチョコレートが届きました!
社員の奥さんから美味しそうなチョコレート!
社長からはユニークなチョコレート!
それぞれ「やっぱシンプルなチョコが一番」「お酒入りがいい~」「大きいやつ!」etc…好きなものを選んでいました。
節分には、豆と恵方巻が配られました。
社員にイベントを楽しんでもらうには、お腹に入るものが一番喜ばれるようです♪
少しさかのぼりますが、先月実習生と一緒に大根掘りに行ってきました。
知り合いの畑で、毎年お声かけいただいて今年もトラックに乗ってお邪魔しました。
土いじりは心にも体にもいいですね。実習生もイキイキと収穫していきます。
今回は、大根とカブもたくさん掘らせていただきました。カブはとったその場でパクッ!
愛情たっぷりで育てられたお野菜、そして獲りたてはもう本当に美味しいです。
たくさん掘ったお野菜、みんなどんな料理に変身させたのでしょうか♪