日カン友好運動会~いろんな種目編~

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

バレーボールで惨敗だった日本チーム、運動会種目で頑張ります。

プログラムは

●子供探し競争

●二人三脚

●リレー

●綱引き

●玉入れ

●フリースロー

さぁまずはオリジナルルールの子供探しリレー

一斉スタートし、自分が取った紙に書かれた子供を体育館の中から探して抱っこでゴールを目指します。ちょうどかくれんぼが大好きな年齢の子ほど見つかりません。そして大きな子は重いから大変…

最年少の2歳児は動かずに、ゴール手前でじっとしていたのですぐに抱きかかえられ一瞬でゴールしていました(笑)

人数調整で子供たちの中に「社長」も紛れていたのですが、こちらは特別手つなぎOK。「社長ーどこっすかー!!」「はいはーい ここ ここ ここ!」2人で仲良く手をつないでゴール。

IMG_7152

一瞬で終わってしまったんですがなんだかとても微笑ましい競技でした。

二人三脚は夫婦や職人同士で行いました。

これは経験のある日本人が優勢~やっと勝つことができました。

IMG_7167

これは私も常務と夫婦で参加しました。ちょっと予行練習をして、「お!けっこういけそうじゃない!?」と2人そろって勝てる気高めで挑んだんですが

どこが(笑)

若者には敵わずピューっと置いてかれました。

ペアの絆が試される競技でしたね。

IMG_7184

リレーは日本チームの子供vsカンボジア人

子供は前向き、大人は後ろ向きというルールでやってみたのですが子供たちが思いのほか速くて、日本チーム圧勝!「それはカンボジア人かわいそうやろ~」って声も少し聞こえた気がしますが…子供への忖度デス。

カゴを背負っての玉入れやフリースローもろもろして

一番盛り上がったのはやっぱり綱引きです。

日本人男子vsカンボジア人 ・・・ けっこういい戦いでした!日本チーム2戦2勝!

日本人女子&子供vsカンボジア人3人 ・・・ 接戦になる予定が女の本気を見せた日本チーム、あっさり勝利

日本人女子&子供vsカンボジア人全員で再戦 ・・・ 女子&子供頑張ります!いいぞ!あれ?なぜ?日本人男性がカンボジアチームに加わっている。それでも根気を見せます、接戦に持ち込みます。だけどさすがに負けるわ!女性陣の底力を見た試合でした。

IMG_7213

IMG_7218

さてけっこう時間巻き巻きで進んだので急きょ選抜リレーをすることに。

ここまでの得点は接戦にもつれこんでいたのでこのリレーの勝者が優勝というルールに。

日本人7人vsカンボジア人7人 全員前向きです。

日本人、円陣を組み!いざ!

気合いは勝ってましたが…負けました…

IMG_7521

各競技終えるころにはハァハァ、ゼーゼー

ちょっと体力的にはしんどい年齢層も多かったですが、若者がちょっと増えたこのタイミングで挑戦してみた運動会。みんな楽しそうに走ったり頑張ったり声援を送ったり、盛り上がって無事に終えることができたのでホッとしました。

IMG_7333

いつも飲んでばかり&時々ボーリングをしている古川板金ですが、こういったスポーツ大会も新鮮でいいですね♪

みなさんお疲れ様でした。

ラストはやっぱり飲んで〆ます、いったん解散再集合です。